
木田郡三木町のお宅で内装リフォーム工事・屋根外壁工事をさせていただきました。
アンケートへのご記入ありがとうございました!こちらでは屋根外壁工事の様子をご紹介したいと思います。
【スクリーンウォールでお洒落なリビングに】

屋根
屋根工事のビフォーアフターがこちらです。

施工前はスレート屋根で、苔が生え、既に防水性が落ちて劣化が進んだ状態でしたが、ガルバリウム鋼板の屋根に生まれ変わりました。

こちらの屋根の下にはコロニアル屋根(カラーベスト)もあったのでどちらも撤去し、合板と防水シートを張った上に新しいガルバリウム鋼板の屋根を張りました。
ガルバリウム鋼板の屋根は断熱性・遮熱性・遮音性・メンテナンス性に優れています。また、ガルバリウム鋼板の屋根材は軽いので、地震が起きた時も安心です。
外壁
外壁は、既存の外壁材の上にガルバリウム鋼板の外壁材を張る“重ね張り工法”(外壁カバー工法)で施工しました。



“重ね張り工法”(外壁カバー工法)のメリットは、既存の壁を解体・撤去しなくていいので廃材が少ないこと、工期が短いこと、断熱効果・遮音効果が上がることなどが挙げられます。
ちょうど暖かくなる時期に完工となりましたので、今から暑さや寒さが厳しい時期には去年と違った過ごしやすさを改めて実感していただけるのではないかと思います。
この度はエグゼストに御用命いただきまして、誠にありがとうございました!
→次のページを見る【屋根と外壁の塗装工事で暖色系の屋根色と外壁色にリニューアル】
最近のコメント