高松市にビルのタイル補修を行いました。 【左写真】タイルが大きく浮き上がり一部剥落していました。 【真ん中写真】浮き上がっている部分のタイルを取り除きます。 【右写真】新しいタイルを貼って補修完了 こちらのタイルと同じ規 […]
ブログ
高松市にビルのタイル補修を行いました。 【左写真】タイルが大きく浮き上がり一部剥落していました。 【真ん中写真】浮き上がっている部分のタイルを取り除きます。 【右写真】新しいタイルを貼って補修完了 こちらのタイルと同じ規 […]
外壁材の耐用年数やメンテナンス頻度は外壁の材質によって異なりますが、自然環境条件やメンテナンスの実施程度によっても大きく変わってきます。 各外壁材の特徴や比較についてはこちらの記事をご覧ください →外壁材の種類と特徴 ど […]
磁器タイルの貼り替えが完了したら磁器タイル保護クリアー塗料を塗装してタイルをコーティングします。これで目地部分も撥水しますので雨水の浸透が無くなります! 2度塗りしてキレイにピカピカ磁器タイルが蘇りました! クリアー塗装 […]
以前もご紹介しましたがこちらのマンションの外壁には磁器タイル張りの外壁もありますので、浮いてる箇所やクラックがはいってる箇所は撤去して新しい磁器タイルを貼り直していきます。 外壁タイルはメンテナンスフリーと言われています […]
最近のコメント